主題歌系

drive to far away

オープニングなど。
2002年制作。

◆ループバージョン

◆フルバージョン

Wind of Wilderness

戦闘曲(イベント)など。
2001年制作(2004年リメイク)。

◆オリジナル

◆More Wild Remix(ループ仕様)

Second Stage

イベント戦闘向け?
オープニングにもいかがでしょうか。
2001年制作(2004年リメイク)。

◆ループバージョン

◆フルバージョン

Brave

オープニングにも戦闘にもどうぞ。
2002年制作。

Stream of Sound

イベントにもどうぞ。
2002年制作。

Special Thanks: Roki Kazane

Invisible Power

ただの主題歌。
2002年制作。

SHOOT the MOON

ただの主題歌?
「Flowers -咲乱乙女-」と対となる曲です。
2006年制作。

◆ループバージョン

◆フルバージョン

Flowers -咲乱乙女-

タイトルも含めて女性主人公向けかな。
「SHOOT the MOON」と対となる曲です。
2006年制作。

クラヴシュカの煌き

クール系。
音の足し算ばかり続けていた私が、できる限りの引き算に挑戦した曲です。
2014年制作。

Heart Breaker

イベント発生時などにいかがでしょうか。
2002年制作。

◆ループバージョン

◆フルバージョン

Nightmare of EDEN

ボス戦系?
オリジナルとMemory of Catastropheはイントロ違いです。
2005年制作(2016年リメイク)。

◆オリジナル

◆Memory of Catastrophe(ループ仕様)

戦闘曲系

Endless Struggle

ごくごく普通に戦闘曲。
ぶつり庵様のゲーム「Endless-Struggle」の元となった楽曲です。
2002年制作。

PURE BLUE -NonStop MIX-

これもごくごく普通に戦闘曲。
オリジナル版は封印しています……
2001年制作(リミックスは2002年制作)

Reverse Impression

主題歌系とどちらに入れようか迷ってこちらに。旧サイトでは圧倒的な人気を誇っていました。
2002年制作。

Blaze Soul

熱血!!
2002年制作。

Distant Sigh

イベント戦闘など。乱入者が現れた時などに良さそうです。
2002年制作。

Glory or Despair

スパロボの「Vanishing Trooper」をそこそこに意識して作ったように記憶しています。それっぽいけどそうじゃないのを求めている方にどうぞ。
2004年制作。

Phantom-Mirage-Illusion

ボス戦など。
2002年制作。

Valorous Soldiers

めちゃくちゃ主人公(ヒーロー)っぽい。
2005年制作。

◆ループバージョン

◆フルバージョン

CRUSADE!!

いかにも「行軍」という曲を目指して作りました。
2002年制作。
当時はムチャクチャな転調を繰り返す曲と思いながら作曲しましたが、令和となってはこういう展開も当たり前に見られるようになりましたね。

いろいろなシチュエーションの曲

Wheel of Fortune

ターン制SRPGであれば味方ターンのBGMなど。
2002年制作。

Hell Keeper

ターン制SRPGであれば敵ターンのBGMなど。
2002年制作。

Dried Earth

導入部のBGMにいかがでしょうか。
2002年制作。

Get a Victory

これから盛り上がるというところ。
2002年制作。

Fire Soul -Be Quiet-

シリアスな場面に。
2001年制作……だったかしら?
オリジナル版はいずれ公開したいです。

おてんとさん。

栗コーダーカルテットへのリスペクト。ほのぼの。
2014年制作。
そのまま再生して綺麗にループするような仕様にしています。

ピアノ・鍵盤ソロ系

Präudium der Klavier (クラヴィーアのための前奏曲)

プロローグなど様々な場面に。1分もない短い曲です。
2005年制作。

Haruka . Kanata

悲しい場面に。
2003年制作。

記憶の底で眠り続ける君に

回想シーンなど。
2005年制作。

Verum in Mea Palma

イベント会話シーンなど。
2013年制作。

とても短い素材(ループ・ジングルなど)

Kurzmusik: Freude

「喜」
2008年制作。

Kurzmusik: Zorn

「怒」
2008年制作。

Kurzmusik: Traurig

「哀」
2008年制作。

Kurzmusik: Angenehm

「楽」
2008年制作。

Kurzmusik: Angst

不安感・恐怖心
2008年制作。